2007-01-01から1年間の記事一覧

コジコジDVD単品ばら売り開始

コジコジDVDが1枚ずつ発売開始されました。まずは3枚。さくらももこ劇場 コジコジ~COJI-COJI~ Vol.1 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2007/12/19メディア: DVD購入: 1人 クリック: 69回この商品を含むブログ (7件) を見るさくらももこ劇場 コジ…

母なる夜(マザーナイト)の映画を見た。多少ネタバレ

字幕版のビデオ入手。これはスローターハウス5より重い。どちらも運命に翻弄されるお話だがスローターハウス5にはSF的手法を駆使した救いがある。母なる夜の場合はいつ自殺するかという点のみしか選択肢がない。妻の死亡直後から裁判を待ってる最中までのど…

自分用メモ wii fit トレーナーの実演

そうです。wii fit 買ったんです。片足立ちでふらつきまくります。ヨガ監修 前田陽子による実演 http://wii.com/jp/movies/wii-fit-00-jp-b/ 立ち木のポーズ http://wii.com/jp/movies/wii-fit-05-jp-a/ やしの木のポーズ http://wii.com/jp/movies/wii-fit-…

GyaO ギャオジョッキー 鳥居みゆきの社交辞令でハイタッチ

見てたら笑いすぎて腹筋が痛いです。牛丼屋のやつも面白いしフリートークも面白すぎた。

ハヤカワオンラインでヴォネガット祭(小祭)

2007年11月30日付けで何冊かハヤカワSF文庫が重版がかかったようです。 そのうち市井にも出回るでしょう。 タイムクエイク デッドアイ・ディック 青ひげ チャンピオンたちの朝食 ジェイルバード 手に入りにくかったのはこれくらいでしょうか。ヴォネガットで…

川本真琴新譜情報(仮)

宮原祥子さんのブログより http://miyaharasachiko.com/index.php?e=80クリスマスソングみたいです。追記配信中http://www.realrox.com/kazuyoshi_baba/yagiarea/

Full MIKU PLAYER追加。

Full MIKU PLAYERを貼ってみた。 初音ミク ブログパーツ【フルみっく伝染歌プレーヤー】 みっくみっくにされましょう。

最近読んだ本

最近読んだ本or読み途中の本のはなし バゴンボの嗅ぎタバコ入れ (ハヤカワ文庫SF) 国のない男 スローターハウス5 (ハヤカワ文庫SF ウ 4-3) (ハヤカワ文庫 SF 302) 猫のゆりかご (ハヤカワ文庫 SF 353) 青ひげ (ハヤカワ文庫SF) チャンピオンたちの朝食 (ハヤ…

タイガーフェイクファのライブに行ってきた。

タイガーフェイクファのライブに行ってきた。(川本真琴) 月見ル3周年 豊田道倫presents「秋の三人会」 人ごみが苦手なので人の多いところにわざわざ行くのは実際嫌なのだが、タイフェイさんとライブぐらい行かないと出かける用事が皆無になってヒッキー度…

のはなし買ってきた。

伊集院光ののはなしを買ってきた。都内だけどまだ初版。 まだちょっとしか読んでないけど結構黒伊集院。のはなし作者: 伊集院光出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2007/09/28メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 157回この商品を含むブログ (222件) を見る

疲労

自転車でいっぱい走ったら疲れた。空見たら光が差してたので撮影。 光芒とかエンゼルフラッシュとかいうやつ。光の筋が下に向かって放射状になってるんだけどわかるかね。

ヴォネガット 母なる夜読んだ

母なる夜 (白水Uブックス (56))作者: カート・ヴォネガット,池澤夏樹出版社/メーカー: 白水社発売日: 1984/01/01メディア: 新書 クリック: 8回この商品を含むブログ (35件) を見る白水社の新書で。なんでヴォネガットの本はこんなにも面白く且つ泣けるのか。…

伊集院の新著は「のはなし」って言うらしい(訂正済)

書籍名 のはなし 著者名 伊集院光http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31958082 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31958082 http://www.bk1.jp/product/02923386ISBNは決まってんだからとりあえず貼ってみた。のはなし作者: 伊集院光出版社/メーカー…

タイフェイさん ライブ情報

10月20日(土) 場所:青山 月見ル君想フ http://www.moonromantic.com/ 月見ル3周年 豊田道倫presents「秋の三人会」 豊田道倫/Tigerfakefur/七尾旅人 ■open/18:00 start/18:30 ■前売 \3,000 当日¥3,500 (共にドリンク別) ■店頭発売日 9月20日16:00〜10月…

ポリリズムが届いてた。

タワレコでも2枚注文してあったポリリズム初回盤が先日届いてた。知らなかったけどポスター付きなのね。アマゾンより高いからどうしようかなと思ったけどアマゾンで品切れてた時だったから迷わず買っといた。CDまだ開けてない。開けたいけど開けてない。未開…

ポリリズムが届いた。

amazonからPerfumeのポリリズムが届いた。CDにサインは入っていませんでした。orzいやいや、入ってなくて当然だって。 送料無料にするために山羊王のテーマを一緒に買った。3枚目。 そいや部屋にCDかけるものがパソコンしかないし既に音楽も映像もヤフー動画…

カウル(CAUL)を買った・組み立てた・走った

伊集院光のお昼のラジオで600円のラジコンが出たって宣伝したのを聞き興味を持ち、 今日トイザらスで買ってきた。9/2まで2台で1000円って書いたあったので2台こーてきた。1台あたり500円だー、わーい。 カウル/CAUL プリウス (トヨタ)とカウル/CAUL …

アリに囲まれた生活

今うちにはアリンコ研究所と[rakuten:hinoki:10003070:title]とant’s life studioがある。 ↑かためて撮ってみた。アリ伝説は他の階にあるので箱だけ。それぞれ楽しい。まあ前2者の本物のありを入れるタイプの方が楽しいかな。 穴を掘ってる様を生で見るのは…

埼玉あちー

今日野暮用で埼玉いったんだけどなんなのあの暑さは。ちょっとくらっときたよ。 ペットボトルのお茶とジュース買いまくっちゃったよ。 つーか自販機売り切れ大杉。アクエリアス買おーって思ったら売り切れてたり、 壮健美茶かおーって思ってたら売り切れてた…

オースターとヴォネガットを読んだ。

昨日寝る前に幽霊たちを、今日の電車移動中にローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを (ハヤカワ文庫 SF 464)を読んだ。 幽霊たち 僕はこのような不条理な設定の小説を読んだことがある。でもこの作品はそれだけではなかった。どういえばいいのだろうか。…

ポール・オースター初読

ブックオフでシティ・オヴ・グラスを買ってきた。名前歯良く聞いていたのだが手を出さずじまいだった。もしかしたら過去に読もうとしたことがあったかもしれない。なんだか数行で読むのをやめた記憶がある。今回なんとなく買ってみる気になった。ニューヨー…

今更あえてコロコロマウスを買ってみた。

今更あえてコロコロマウスを買ってみた。大人しく光学式マウスにすればいいのに。なんかうちで使ってたマウスが買った時からUSB式で、USBポートが1つもったいないなーって思ってPS/2式のを買ってきたらコロコロマウスだった。580円。変えてみて気がついたけ…

「あ、安部礼司」脚本集season1はなぜ品切れしないのか。

最近物凄く気になっていることがあります。「あ、安部礼司~beyond the average~」脚本集SEASON1のことです。 ずっとランキング上位にいます。1位とか2位だったこともあります。先週今週ずっと10位以内です。 商品説明に2000部限定と書いてあります。amazon限…

強化月間制廃止

私が人知れずやっている読書強化月間制を廃止することがほぼ決定しました。 7月は高橋源一郎強化月間だったんですがあんまし読んでません。ミヤザワケンジ・・とゴーストバスターズだけ、かな。 いや、ゴースト途中で図書館に返したぞ。数日前優雅で感傷的な…

ノルブはんありカルビは叙々苑の壺漬けカルビのパクリ

ノルブはんありカルビは叙々苑の壺漬けカルビのパクリ http://www.ogm.co.jp/news/news_info-c.html?pid=10033&p=0 ◆「はんありカルビ」は、元々韓国にはなかった!? 2004年。 金会長が日本に訪問した際に、榊が案内した焼肉の有名店「叙々苑」の名物メ…

なんとなく貼ってみる

今年もドーピング

またドですよ。参っちゃうよね。 ラスムッセンは強いけど。(追記) もうアホとバカしかいないスポーツですね。

ユニクロでモトローラT確保

http://store.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u36650生地薄いしMOTOROLAってロゴ前にないからイマイチ!!!つーか以前の企業コラボTに比べて生地薄すぎ! 肌着か!

エコファッション≠ファッションエコ

エコファッション≠ファッションエコブランド屋のエコバッグ騒動が醜い。

今週読んだ本

今日読んだ本 「鍵のかかった部屋」をいかに解体するか ご存知舞城王太郎の短編が載っている本です。群像掲載時に読んでましたがなかなか再読の機会がありませんでしたが、この度仲俣暁生の評論集に一緒に入りました。現代小説・演習ってコーナーのやつです…